【お問い合わせ方法】友だち追加LINE@のトーク smilemarket20150921☺︎gmail.com(☻→@)にメールしてください。 ブログ内にあります、オーナーメールをご利用ください。

2015年09月23日

すまいるまーけっとvol.1 報告

すまいるまーけっとvol.1 報告


未就学児の男の子が、石けんデコパージュに挑戦!

私は、少しお手伝いさせていただきましたが、この塗る作業はほぼがんばってやっていました。

破らずに優しく丁寧に。

見ていて感心しました☆

自分で作ったりすると愛着も湧くし、これをどうやって作るのかという疑問にも目の前で答えられる。

ハサミ、筆が使えるお子さんでしたら、石けんデコパージュのワークショップは、こうして体験していただけます。

ものづくりが楽しい!という経験大事だなという思いもあって、取り掛かりやすい!けれど出来上がりがきれいなデコパージュのワークショップは、人気です。


塗ったデコパージュ液が乾くまで会話も楽しいし、30分にも満たないくらいの時間ですが、販売だけとは違う楽しさもあって、バタバタしていましたが、楽しみに来てくれたので、やってよかったと思っています。



こちらの、石けんデコパージュのワークショップは、自宅でも出張でも承っております。
近い日程ですと、11/13 磐田 聖寿寺 ぽかぽか市でも体験していただけます^ ^


今日は、すまいるまーけっとvol.1の石けんデコパージュのワークショップの報告でした☆


本日、中日新聞 朝刊にすまいるまーけっとの取材記事が掲載されました☆



2019年.ワークショップメニュー *腕編みスヌード(秋〜冬限定j *ガーランド(通年) *大きなタッセル(通年) *シュシュ、ブレスレット(通年) *リース(通年) *鍵編み体験(初心者向け)(随時) *缶バッジ *星よみ講座
2020年 1/12 浜松 ともしびプロジェクト 2/15 浜松 レトロモール 2/23 浜松 すまいるまーけっとvol.10 3/7 浜松 ピクニックフェス 春のやきものまつり 3/12 浜松 カラー&ビューティーイベント 3/20 浜松 MImiヴィレッジopenイベント 4/2 浜松 自閉症啓発デーイベントwithすまいるでぃ1周年 4/26 浜松 くるくるfes 5/10 袋井 わゎわ縁日 随時更新します☆
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
3/9 もっくる結いの市
3/9 もっくる結いの市(2019-02-19 22:05)

みんなひとつ1日目☆
みんなひとつ1日目☆(2018-12-15 20:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すまいるまーけっとvol.1 報告
    コメント(0)