› Tシャツヤーンクリエイター:BleuPaleのブログ › ハンドメイド › ゲンゴロウの家 › ワークショップ › イベント出店 › 今日は春分の日。この一年で何を展開するか?
【お問い合わせ方法】友だち追加LINE@のトーク smilemarket20150921☺︎gmail.com(☻→@)にメールしてください。 ブログ内にあります、オーナーメールをご利用ください。

2017年03月20日

今日は春分の日。この一年で何を展開するか?

こんばんは。
bleu pale〜蒼〜です。

春分の日の日の今日、身体はデトックス真っ最中なので、作品は作れませんでした、、が、この一年で展開する作品を考えたり、夏くらいまでのイベント計画を立てていました。

今日は春分の日。この一年で何を展開するか?


手描きメモで、覚え書き。

展開アイテム
*ガーゼマスク 三つ折りは4サイズ展開、ギャザー入りを2タイプ追加。
*小豆カイロ(秋〜春)
*ガーゼハンカチ(長方形)
*背中汗取りパット(通年)
*わんちゃんバンダナ
*巾着袋
*ミニエコバッグ
*ヘアアクセサリー

ワークショップ展開は、今まで通りな感じで、UVレジン、羊毛フェルト、デコパージュ、プラ板、天然石です。


大きな変化はないですが、生地の展開は増やしたいなと色々なところを見ているところです。

オーダーは、随時ご相談からで対応させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします(^^)

今週土曜日は、西区大平台 ゲンゴロウの家にて、Easter祭に出店します。
色々な催しで楽しいですよ!ぜひいらしてくださいね(o^^o)



2019年.ワークショップメニュー *腕編みスヌード(秋〜冬限定j *ガーランド(通年) *大きなタッセル(通年) *シュシュ、ブレスレット(通年) *リース(通年) *鍵編み体験(初心者向け)(随時) *缶バッジ *星よみ講座
2020年 1/12 浜松 ともしびプロジェクト 2/15 浜松 レトロモール 2/23 浜松 すまいるまーけっとvol.10 3/7 浜松 ピクニックフェス 春のやきものまつり 3/12 浜松 カラー&ビューティーイベント 3/20 浜松 MImiヴィレッジopenイベント 4/2 浜松 自閉症啓発デーイベントwithすまいるでぃ1周年 4/26 浜松 くるくるfes 5/10 袋井 わゎわ縁日 随時更新します☆
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
久しぶり機織り♩
久しぶり機織り♩(2018-12-23 20:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は春分の日。この一年で何を展開するか?
    コメント(0)