【お問い合わせ方法】友だち追加LINE@のトーク smilemarket20150921☺︎gmail.com(☻→@)にメールしてください。 ブログ内にあります、オーナーメールをご利用ください。

2017年08月04日

昨日のuvレジン講座大盛況でした!

こんばんは。

BleuPaleです。
昨日のご報告を(^^)
ゲンゴロウの家さんにて夏休みこども講座でuvレジンの体験をしました。

私のワークショップの中でこの短時間にこんなに来ていただいたのは初めてかと思います。

昨日の参加人数は17名。
10:30頃〜お昼頃まででなんとかできました。
昨日のuvレジン講座大盛況でした!


テーブルが3台に分かれてになったので、材料はあちこちに。


昨日のuvレジン講座大盛況でした!


こどもたちの食いつきがすごかったです!
ものづくりが好き!って子が来てくれて嬉しく思いました!

真剣に選んで、作るのも真剣で。
こういう講座を探して来てくださる親御さんたちにも感謝です!

大人もやりたいというお声もあり、次回は大人参加もありにしようかなと思います(^^)

対象年齢も特に決めてやったわけではないので、幼稚園くらいの子から小学校高学年くらいの子まで幅広かったです。


そして出来上がったのがこちら!!
昨日のuvレジン講座大盛況でした!


どれも個性的で、キラキラかわいい♡
私が作るとこういう感じにならないので、こどもの感性って素晴らしいなと思うんです。
こういうのいつから忘れてしまうんでしょうね。

ずっとずっと持ち続けて欲しいものです。
ものづくりの作家になるでなくても、固定概念に捉われないことを持つって大切なことです。
自分を見失わないように、自分を表現するなにかをこうしてあらわせるように。

私から見ると、斬新!という作品がこの中で数点。
度肝抜かれました。
すっかり固定概念にどっぷりだったんだと気づかせてくれました。

参加くださったみなさま、ありがとうございました!


また、冬休みに作るもの変えてこども講座uvレジン編は計画します(^^)

次回は、少しばかり台風の影響が心配な日程ですが、8/10にデコパージュの講座します。
石けん、ガラス瓶、オブジェ、缶などから好きな素材選んで、好きな神を貼り付けていきます。


台風の場合は8/24に延期して、布絵の具と同日開催にします。


どちら受付もBleuPale若しくは、ゲンゴロウの家さんまでお願いします。
デコパージュは当日10:30までに来ていただければ、数名はお受けできます。
急に予定が空いたらぜひお越しください☆

参加費は1つ500円。

お待ちしております(^^)

*お知らせ*
8/6・砂山2525マルシェにアストア生活商店さんのブースで少し新作など並べます(^^)
明日またお知らせします!





2019年.ワークショップメニュー *腕編みスヌード(秋〜冬限定j *ガーランド(通年) *大きなタッセル(通年) *シュシュ、ブレスレット(通年) *リース(通年) *鍵編み体験(初心者向け)(随時) *缶バッジ *星よみ講座
2020年 1/12 浜松 ともしびプロジェクト 2/15 浜松 レトロモール 2/23 浜松 すまいるまーけっとvol.10 3/7 浜松 ピクニックフェス 春のやきものまつり 3/12 浜松 カラー&ビューティーイベント 3/20 浜松 MImiヴィレッジopenイベント 4/2 浜松 自閉症啓発デーイベントwithすまいるでぃ1周年 4/26 浜松 くるくるfes 5/10 袋井 わゎわ縁日 随時更新します☆
同じカテゴリー(アストア生活商店)の記事
12月の予定です!
12月の予定です!(2018-11-28 20:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のuvレジン講座大盛況でした!
    コメント(0)