2018年06月08日
オーダー水筒カバー途中経過その2
こんばんは。
BleuPaleです。
糸処理はまだこれからですが、おおよそ形ができました!

底部分は濃いめの色で汚れをカバー。
洗えるとはいえ、毎日は洗わないと思うので、汚れた時目立ちにくい方がという主婦目線で。
今回肩紐部分、初めての改良でしたが、試しにほぼ満タン入れた水筒かけてもらいましたが、当たっているところ痛くない!と言ってました。
子どもの皮膚柔らかいので、少しでも硬いと痛がりますよね。
肩紐部分をもう少し改良して仕上げます!
この形、子ども向けにはいいかも!と思いました☺︎
明日は、日曜日のこどもとくらし展の前日会場準備。
ワクワク一日になりそうです♩
すまいるかんぱにーとしての初出店もワクワクです(╹◡╹)
BleuPaleです。
糸処理はまだこれからですが、おおよそ形ができました!

底部分は濃いめの色で汚れをカバー。
洗えるとはいえ、毎日は洗わないと思うので、汚れた時目立ちにくい方がという主婦目線で。
今回肩紐部分、初めての改良でしたが、試しにほぼ満タン入れた水筒かけてもらいましたが、当たっているところ痛くない!と言ってました。
子どもの皮膚柔らかいので、少しでも硬いと痛がりますよね。
肩紐部分をもう少し改良して仕上げます!
この形、子ども向けにはいいかも!と思いました☺︎
明日は、日曜日のこどもとくらし展の前日会場準備。
ワクワク一日になりそうです♩
すまいるかんぱにーとしての初出店もワクワクです(╹◡╹)
2019年.ワークショップメニュー
*腕編みスヌード(秋〜冬限定j
*ガーランド(通年)
*大きなタッセル(通年)
*シュシュ、ブレスレット(通年)
*リース(通年)
*鍵編み体験(初心者向け)(随時)
*缶バッジ
*星よみ講座
2020年
1/12 浜松 ともしびプロジェクト
2/15 浜松 レトロモール
2/23 浜松 すまいるまーけっとvol.10
3/7 浜松 ピクニックフェス 春のやきものまつり
3/12 浜松 カラー&ビューティーイベント
3/20 浜松 MImiヴィレッジopenイベント
4/2 浜松 自閉症啓発デーイベントwithすまいるでぃ1周年
4/26 浜松 くるくるfes
5/10 袋井 わゎわ縁日
随時更新します☆
Posted by 遠藤睦子 えんどう ともこ at 20:44│Comments(0)
│オーダー